2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SONY α9 SEL100400GM(FE4.5-5.6/100-400 GM OSS)

SONY α9 無音、無振動の電子シャッター 進化を遂げたα9の電子シャッターは、メカシャッターのような駆動音は一切発生しません。このため、緊張感の高まるスポーツ競技など、静寂さが求められるシーンでもシャッター音を気にせず撮影に臨めます。また、メカシ…

フジフィルム X-Pro2に60年前のSummarit 5cm 1:1.5装着

Ernst Leitz Summarit 5cm 1:1.5 ●生産国:ドイツ●発売期間:1949-1959年●シリアル:Nr.1359098 ●製造年:1956年

FUJIFILM X-T1!X-T1よりX-T2の方が偉いんですか?そんな訳ないでしょう!XF16-55mmF2.8 R LM WR

昔から2番より1番の方がいいに決まっている、小さい頃からそう母に教わった! 名玉 XF16-55mmF2.8 R LM WR 「フジノンレンズXF16-55mmF2.8 R LM WR」は、35mm判換算で24mm~84mm相当の焦点距離をF2.8でカバーした「XF標準ズームレンズ」のフラッグシップモデ…

FUJIFILM X-T1!X-T1よりX-T2の方が偉いんですか?そんな訳ないでしょう!XF16-55mmF2.8 R LM WR

昔から2番より1番の方がいいに決まっている、小さい頃からそう母に教わった! 名玉 XF16-55mmF2.8 R LM WR 「フジノンレンズXF16-55mmF2.8 R LM WR」は、35mm判換算で24mm~84mm相当の焦点距離をF2.8でカバーした「XF標準ズームレンズ」のフラッグシップモデ…

レンジファインダーの凄み!Leicaで小樽!

7月24日 NIKON 新宿ギャラリ-オープン記念レセプションのご挨拶の一コマ

まずメインの参加者です 左からえーと?ムムム、あんただれ? そして日本写真協会のフォトディレクター大平 温氏、キャノン出身の方です、何故?ニコンに!ムムム フォトグラファーの伏見行介氏、同じくフォトグラファーの榎並悦子さん、どこにでもちょいち…

毎週末、木曜・金曜と日帰りで八ヶ岳高原に仕事に行っているのだが、小淵沢駅がリニューアルには驚いた。

⑴ SONY α9 100-400がくるのが待ちどうしい!

α9 100-400 妥協のない光学設計と高速・高精度なAF駆動により、シャープな描写を実現した超望遠ズームレンズ スポーツや野生動物の撮影で求められる400mmの超望遠域をカバーするズームレンズ。シャープな描写だけでなく、決定的瞬間を逃さず捉える高速・高…

⑴ FUJIFUILM X-100F SUPER EBC 23mm F2  わいはワイナリーにいるのだ!

ファインダー 光学ファインダーの画面右下にEVFを小窓化して同時表示する電子式レンジファインダーの倍率切り替えが加 わり、より高い精度でのピント確認が可能に。また、「リアルタイムパララックス補正」がブライトフレームに加えて、フォーカスエリアにも…

⑵ 八ヶ岳牧場 NIKON D5にタムロン18-400mm F/3.5-6.3 どうも只者ではないらしい

タムロンが切り拓く高倍率ズームレンズの新時代 1992年、タムロンは“重く、大きく、性能は月並み”という高倍率ズームレンズの概念を覆す、“軽く、小さくて常用でき、高性能”という高倍率ズームレンズを発表し、世界中を驚かせました。以来、この分野のパイオ…

⑴ 八ヶ岳牧場 NIKON D5にタムロン18-400mm F/3.5-6.3 このレンズ、どうも只者ではないらしい

タムロンが切り拓く高倍率ズームレンズの新時代 1992年、タムロンは“重く、大きく、性能は月並み”という高倍率ズームレンズの概念を覆す、“軽く、小さくて常用でき、高性能”という高倍率ズームレンズを発表し、世界中を驚かせました。以来、この分野のパイオ…

三崎から佐島めぐり!SONYα9にZEISSディスタゴン25/2

SONYα9 革新的なイメージセンサーによる新次元の高速性能 世界初メモリー内蔵35mmフルサイズ積層型CMOSイメージセンサーを搭載。進化した画像処理エンジンBIONZ Xとの組み合わせにより、最高約20コマ/秒のブラックアウトフリー連続撮影や、最大60回/秒の演…

パナソニックGM5 ボディにDG SUMMILUX 15mm1.7 ASPH. このカメラをご存知だろうか。

なんとも可愛いボデイーにDG SUMMILUXレンズである。 SDカードの大きさを見れば分かると思う。 すでにボディーは完了になっているが、今でも私の愛用機である。 美しいボケ味を活かした撮影ができる、高画質F1.7「ズミルックス」単焦点レンズ ライカの厳しい…

忙しい一日だ!

朝一番で羽田から福岡へ、それから大阪→京都→名古屋!名古屋で櫃まぶしを食べて名古屋発の東京行き、最終に飛び乗る! iphone7で撮影、富士山は雪が沢山ないと面白くない ソニーα9に ZEISS 25/2 京都着、写真など撮っている時間もない、歩きながらの撮影だ、…

オリンパスOM-D EM-1にM.ZUIKO ED12mm  ズイコーと聞けば 夏レンズだ、いつも鎌倉から湘南めぐり。

世界を変える高速連写OM-D E-M1 Mark II 他の追随を許さない高速性能を手に入れたフラッグシップOM-D E-M1 Mark II。新20M Live MOSセンサーと新画像処理エンジン TruePic VIIIを同時開発することにより、AF/AE追従最高18コマ/秒、AF/AE固定最高60コマ/秒と…

佐島マリーナの夕焼け!FUJIFILM X-Pro2にLeica ズミルックス 35mmF1.4

FUJIFILM X-Pro2にLeica ズミルックス 35mmF1.4 濃いですねー フォトショップ等で何もいじっていない、良いか?今ひとつか? 結構、独特な絵 ソニーα9にディスタゴン25/2で4K動画中しかし、目の前は海、僅か5センチ幅の手すりに置いただけ、いつ?落ちて…

三崎から佐島めぐり!FUJIFILM X-Pro2にLeica ズミルックス 35mmF1.4

さらに高まる機能美と高級感 スナップシューティングに最適化した機能を、直感的で分かりやすい操作系に融合。さらに、オーナーの所有欲を満たす、極めて贅沢で高品位な色とデザイン。この二つの哲学を両立させた、写真ファン垂涎の一台が誕生した。フィルム…

三崎から佐島めぐり!SONYα9にZEISSディスタゴン25/2

ZEISS Batis 2/25 短い焦点距離、明るいF値、高速なAF、フルサイズ用広角レンズ。すぐれた遠近感は風景や建築、街角、フォトジャーナリズムに適したプロフェッショナルレンズです。 25mmという広角な焦点距離は、すぐれた遠近感によるクリエイティビティをも…

三崎めぐり!FUJIFILM X-Pro2にLeica ズミルックス 35mmF1.4

今日のカメラバッグの中は?Leica2台にフジX100FにGRとGRIIだ。別に休日ではない、仕事場に行く普段の鞄の中身である。

何故か?備えあれば憂いなし、撮りたい被写体をいつでも撮れるよう準備が大事だからです。 GRは2台もいらないでしょう?それはカメラバッグの中のバランスを取るためです。 このカメラバッグ、アルチザンアーティストのRyuモデル(私がデザイン・監修しまし…

三崎めぐり!SONYα9にZEISSディスタゴン25/2

レンジファインダーの凄み! Leica MP APO-SUMMICRON 2/50 鎌倉散策!

リスが沢山

レンジファインダーの凄み!FUJIFILM X100Fで鎌倉散策!

危ない!最近、FUJI X-Pro2が非常勤で、X100Fが365日出勤になりそうだ。 何故?何故?と自問すれば、単焦点の勝負! 本当に出来のいいカメラだ

レンジファインダーの凄み!Leica!

色艶

FUJIFILM X100F  最近、このカメラで撮った写真が何だか、LeicaMPによく似ている

ZEISS Batis Lenses 25/2 SONY フルサイズ Eマウント!  ZEISSレンズはいいね!なんて軽々しく口にしないことさ。

今日はホテルコンチネンタル東京ベイで昼食! その後に天王洲へ この一枚がZEISS Batis Lenses 25/2でのデビュー作!ホテルのエントランス。 正直、驚いた!オーマイゴッドなんて言っている場合でない、なるほど さすがのツァイスだ。 この驚きを写真愛好家…